岡部康雄・恵子 様 (府中市) |
 |
・結婚の内祝い (10年5月) |
|
河合隆文 様ご夫妻 (四日市市) |
 |
・快気内祝い(12年7月)
・一周忌法要の引出物 (09年1月)
・初盆法要の引出物 (08年8月)
・香典返し、引出物 (08年3月)
|
|
匿名希望 A 様 (東京都) |
 |
・出産の内祝い (09年8月) |
|
|
伊藤 斉 様 (四日市市) |
 |
・お歳暮 (11年12月) ・お中元 (11年7月) ・開店祝プリザーブドフラワー(09年4月) ・法要の引出物 (08年3月) ・新築のお祝い (07年4月) |
|
岩村 和夫 様 (熊本市) |
 |
・香典返し、引出物 (10年3月) |
|
|
佐野公保 様(山梨県市川三郷) |
 |
・香典返し、引出物 (10年5月) |
|
吉田和裕 様ご家族 (四日市市) |
 |
・自宅新築の内祝い (09年12月) ・新入園の内祝い (09年4月) ・新入学の内祝い (08年4月) ・42歳厄除け祝い (07年4月) |
|
和田秀人 様ご家族 (四日市市) |
 |
・お歳暮 (12年12月)
・お中元 (12年7月)
・お歳暮 (11年12月)
・お中元 (11年7月)
・お歳暮 (10年12月)
・お中元 (10年7月)
・クリスマスプレゼント (06年12月) |
|
大井手3自治会長 山口庄司 様 |
 |
・快気内祝い (07年12月) ・永年勤続の御礼 (07年4月) |
|
平野善之 様ご夫妻 (伊勢崎市) |
 |
・出産の内祝い (09年8月) |
|
吉冨 豊 様 (宇治市) |
 |
・代表取締就任の内祝 (10年3月) |
|
後藤明徳 様 (四日市市) |
 |
・一周忌法要の引出物 (12年9月) ・初盆法要の引出物 (12年7月) ・香典返し、引出物 (11年11月)
・父三回忌法要の引出物 (10年3) ・父初盆法要の引出物 (08年8月) ・家紋入お盆提灯 (08年7月) ・父香典返し、引出物 (08年4月) ・母一周忌法要の引出物 (07年9) ・父の快気内祝い (07年3月) |
|
|
葛西 徹 様ご家族 (亀山市) |
 |
・三回忌法要の引出物 (09年12) ・一周忌法要の引出物 (08年12) ・快気内祝い (08年11月) ・父の墓碑を建立 (08年5月)
→お墓をうまく選ぶ方法 |
|
石川優子 様 (東京北区) |
 |
・香典返し、引出物 (10年2月) |
|
松井ひさ江 様 (名古屋市) |
 |
・香典返し、引出物 (10年5月) |
|
吉田妙子 様 (四日市市) |
 |
・快気内祝い (12年6月)
・三回忌法要の引出物(10年10月) ・夫の墓碑を建立 (10年3月) ・仏壇/紫檀20号(09年11月) ・一周忌法要の引出物 (09年10) ・初盆法要の引出物 (09年8月) ・香典返し、引出物 (08年12月) ・繰出式の本位牌 (08年11月) |
|
|
前島俊彦 様ご夫妻 (四日市市) |
 |
・香典返し、引出物 (08年11月) ・板位牌に法名彫刻 (08年10月) |
|
川島克己 様 (千葉市) |
 |
・香典返し、引出物 (09年1月) |
|
高野山大師協会理事 室井妙英 様 |
 |
・お見舞御礼 (07年3月) ・香典返し (07年3月) |
|
中村弘子 様 (四日市市) |
 |
・香典返し、引出物 (09年5月) |
|
近藤賢司 様ご家族 (四日市市) |
 |
・香典返し・引出物 (07年4月) ・形見分けの記念品 (07年4月) |
|
武田孝一 様 (岡崎市) |
 |
・香典返し、引出物 (10年5月) |
|
|
浄土真宗 啓運寺 高倉隆乗 様 |
 |
・香典返し、引出物 (08年1月) |
|
|
南 勝代 様 (草加市) |
 |
・香典返し、引出物 (09年10月) |
|
木原良信 様 (沼津市) |
 |
・初盆供養の御礼 (08年8月) ・香典返し (08年4月) |
|
大久保 様 (三重県) |
 |
・香典返し、引出物 (08年8月) |
|
西田伸一 様 (鈴鹿市) |
 |
・香典返し、引出物 (09年1月) |
|
小林 貢 様ご家族 (四日市市) |
 |
・香典返し、引出物 (09年7月) |
|
|
|
広田 巧 様 (四日市市) |
 |
・墓碑へ法名の追加彫り (08年9) ・一周忌法要の引出物 (07年2月) ・香典返し、引出物 (06年4月) |
|
木村篤司 様 (名古屋市) |
 |
・香典返し、引出物 (08年9月) |
|
松本千晴 様 (四日市市) |
 |
・香典返し、引出物 (08年5月) |
|
西中 保 様 (四日市市) |
 |
・三回会法要の引出物 (07年12) ・五十回会法要の引出物(07年12) ・一周会法要の引出物 (06年12) ・三十七回会法要引出物(06年3) ・香典返し、引出物 (06年2月) |
|
原 敦子 様 (鈴鹿市) |
 |
・香典返し、引出物 (07年10月) |
|
大橋道夫 様 (四日市市) |
 |
・三回忌法要の引出物 (07年4月) ・一周忌法要の引出物 (06年6月) |
|
川本美奈 様 (鈴鹿市) |
 |
・香典返し、引出物 (06年11月) |
|
伊藤喜一 様 (四日市市) |
 |
・一周忌法要の引出物 (06年11) ・香典返し、引出物 (06年1月) |
|
堤 健二 (コンシェルジェ・スタッフ) |
 |
▼私のアンケート回答はありません
・自分の快気内祝い (12年7月)
・次男の出産内祝い (11年1月)
・兄の香典返し (10年9月)
・次男の結婚内祝い (10年7月) ・母の快気内祝い (08年8月) ・長男の結婚内祝い (06年10月) |
|
|